中学生日記
我が家の隣は中学校のグラウンドなので、
いろいろな会話が聞こえてくる。
今日も朝から、グラウンドで、いろんな部活動の部員達がぐるぐるランニングしているのだが、
その中で、こんな1シーンがあった。
くっきょうな野球部員「にゃっにゃにゃにゃ☆にゃっにゃにゃにゃ☆一個二個三個、マンホールっ」(おどけながら)
陸上部の女生徒三人組「もー、やめてよwww笑っちゃうじゃんwww」(うれしそうに)
くっきょうな野球部員「ま〜んwww」(うれしそうに)
運動部員たちは大変な大声で話すので、
壁一枚へだてて、
運営中の楽天ショップの管理画面を眺めながら
「売れろ・・・売れろ・・・」と念じながら、
あらゆるデザイン・マーケティング手法を
非常に周到に組み込んでおる、集中した私の耳にも、
たいへんクリアな音声で届くのであった。
「はやく大人になって、こんな馬鹿げた、冗長な、つまらない、
グラウンドを、自分が何回回ったか数えながらぐるぐる回るなんて、そんな環境から解放されたい
陸上部のユニフォームはそんなことに使うものじゃなくてセックスのためだけに、
工場でおばさん達が一生懸命作っているのに、なんで走らされているのだ。
そう思うだろ?
部活終わったらシャワー浴びないまま汗だくのままでそこらへんで4Pしようぜ」
というくっきょうな野球部員の心の叫びと
「いいよ~ ( ^ ^ ) 」
という女生徒三人組のレスポンスは、たしかに暗号化されてはいたが、
そのSSLを解くキーを、この、おっさんは、
もうおっさんになってしまったが、困った事に、たしかにまだ持っておるのであった。